私って更年期?更年期と更年期障害って違うの?更年期を正しく理解してますか?

⚠︎当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

 

突然イライラしたり、疲れやすかったり。。。そろそろ私って更年期?
そう思い始めてる方も多いのではないでしょうか。

女性なら誰もが経験するといわれている更年期ってどんなもの?

更年期障害となにか違うの?

更年期には個人差があるようですが、正しく更年期を理解し、真っ最中の方もこれからも方も、対策を取って更年期を乗り切っていきましょう!

更年期とは?

女性の多くは、個人差はありますが、50歳前後で生理(月経)が止まる「閉経」を迎えます。この閉経をはさんだ前後5年の約10年間を「更年期」と呼んでいます。一般的には45~55才くらいが更年期といわれる期間となります。この時期は、卵巣機能の低下から女性ホルモンの一つであるエストロゲンの分泌量が減少することで、さまざまな不調が起きてきます。
最近ではこの症状が40代前半以前からあらわれる人が増えています。30代後半から43才未満で閉経することを早発閉経と呼び、またこの時期に、ほてりやめまい、落ち込みなど更年期障害に似た症状が起こることを、「プレ更年期障害」とか「若年性更年期障害」と呼ぶそうです。

エストロゲンとは?

エストロゲンは、卵巣で作られ、乳房の成長、子宮・膣の発育や子宮内膜の増殖などにかかわりがある女性ホルモンです。身長や体重の増加にもかかわりがあります。女性ならではの丸みを帯びた身体つきを作るるのが、エストロゲンです。このほか、髪や肌のうるおいを保つ働きがあります。また、骨や血管の健康を維持したり、コレステロール値の調整をしたり、動脈硬化を防ぐなど、様々な働きで女性の身体を守ってくれているそうです。さらに、脳の血流を増やす作用により、記憶や認知にかかわる脳の働きを活発にさせることができるとも考えられているそうです。

年齢によってその分泌量は変動し、8、9歳頃から卵巣で分泌されます。12歳前後の思春期にはエストロゲンの分泌量が上昇し、女性としての機能が発育・発達して月経が始まります。性成熟期には規則的な周期で月経があり、エストロゲンの変動は安定したパターンで繰り返されますが、40代半ば頃の更年期に入ると卵巣機能の低下によってエストロゲンの分泌量は次第に減少、月経が停止する閉経の前後には急激に低下していきます。

更年期を過ぎて老年期を迎えると、エストロゲンの分泌はほとんどなくなり、不快な更年期の症状もやがて落ち着きます。しかし、同時に健康を維持していたエストロゲンの働きが弱まるので、骨粗しょう症になりやすくなったり、悪玉コレステロールが増え、動脈硬化など起こしやすくなるようです。

更年期の症状

更年期になると今まで見てきたように、エストロゲンの分泌量が減少することにより、様々な身体の不調に悩まされる女性が出てきます。
エストロゲンの分泌量が減少すると、今までエストロゲンによって調節されていた、身体のいろいろな機能がうまく働かなくなるのです。エストロゲンの量が低下すると脳は卵巣に対して、もっと女性ホルモンを出すように信号を送ります。しかし卵巣の機能が衰えると、いくら脳がホルモンを出せ!と命令を出しても、分泌されないので脳が混乱し、体内のホルモンバランスが乱れ、自律神経の調節がうまくいかなくなり、心身の不調が起こりやすくなる状態になるのです。

では、更年期に見られる症状はどんなものがあるのか見てみましょう!

体の症状

  • だるい
  • たちくらみ
  • めまい
  • 疲れやすい
  • 耳鳴り
  • 動悸・息切れ
  • のぼせ・ほてり・発汗(ホットフラッシュ)
  • 手足のしびれ
  • 関節の痛み
  • 手足の冷え
  • からだのかゆみ
  • 肌や目、口の乾燥
  • 腹痛
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 生理不順・月経量の異常・不正出血
  • 頻尿・尿漏れ・残尿

心の症状

  • イライラ・感情の起伏が激しい
  • 不安感・うつ状態
  • 不眠
  • 物忘れ
  • 集中力の低下
  • 意欲の低下
  • 落ち込み
Aさん

Aさん
私は冬でも顔がほてって滝のように汗をかくわ。
Bさん

Bさん
私は最近料理をするのがどうしても面倒になり惣菜を買って帰るのが多くなったわ。

 

Cさん

Cさん
私はふとしたことで理由もなく無性に寂しくなったり悲しくなることが多くなりました。

更年期と更年期障害の違い

症状の重さにはかなり個人差があり、とてもつらい思いをする人もいれば、とくに目立った症状も出ずに終わってしまう人もいるようです。いくつもの症状が重なって出たり、日によって違う症状が出る人もいます。
「更年期=更年期障害」と思っている人も多いのですが、実際には、更年期にあたる40代半ば~50代半ばは、子供の独立、親の介護、老後など、考えることが沢山重なり、ストレスも溜まりやすくなることで、心身の症状がとても強く、仕事や家事が出来ない、具合が悪く寝込んでしまうなど、病院での治療が必要な状態のこと更年期障害と呼んでいるそうです。

更年期を乗り切るには

更年期の症状は、割と日常的なものも多いので、実際には更年期の症状と気付かないこともあるそうです。
更年期ってやっぱり老いのイメージがあるので、女性としてはなかなか認めたくはないですよね。でも、誰もがいずれは迎えるものなのです。
更年期の症状は、性格やストレスなど精神的なものに左右されやすいことも多いので、ストレスをなくしたり、環境や生活習慣の見直しで症状が改善することもあるそうです。生きがいと感じられる仕事をしたり、趣味を見つけて楽しむのも良いでしょう。
更年期の症状を感じ始めたら、規則正しい生活や栄養バランスのとれた食事をし、自律神経の働きを整えるためのヨガや体操などを取り入れたり、生き生きと毎日を過ごして、辛い症状を忘れましょう!

それでも、つらい辛い症状で日常生活に支障をきたすような場合は、一人で我慢しないで、婦人科、心療内科、精神科などの病院に相談してみると良いでしょう。

女性ホルモンバランスを整える効果のあるツボを押すのもおすすめです。

↓↓↓

女性にとって一生切っても切れない関係の女性ホルモン。今回は、”女性ホルモン”バランスの乱れに効果があると...

 

 

スポンサーリンク

関連記事

【女性ホルモン】バランスの乱れに効果があるのは毎日の○○押しだった!

整体師が教えます!【ほうれい線】を薄くする効果のあるツボ!

酵素の秘密?徹底解剖します!注目の酵素ダイエット!

【グッド!モーニング・あら、いーな!で紹介】2023年注目の花粉対策グッズとは?

雨が降ると頭が痛い!それは天気痛かも?

口臭は女性の敵!口臭の原因は?対策は?