【4月】入学式・入社式~新しい出会い~新生活が始まりますね!気になる行事・イベントは?

⚠︎当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

4月といえば、各地で桜が見頃を迎え、お花見シーズンですね! また、入社式や入学式などの出会いの季節でもあり、ワクワク、そわそわしますね!

そんな4月のイベント・行事・記念日を集めてみました!

 

 

4月のイベント・行事・記念日

エイプリルフール (4月1日)

 

毎年4月1日には嘘をついても良いという風習のことです。イギリスでは嘘をつける期限を正午までとする風習があるそうです。日本語に直訳すると、「四月馬鹿」です。

ヘアカットの日 (4月5日)

 

明治5年(1872)4月5日に、東京府が女性はみだりに髪を切ってはいけないという「女子断髪禁止令」(東京府達32号)を出したことにちなんでいます。男性の断髪は、明治維新直後から急速に進んおり、男性に続いて断髪する女性たちが続出、しかしながら世論は女性が髪を短く切ることに対して猛反発したため、翌年には「女子断髪禁止令」が布告されたそうです。

 

灌仏会(かんぶつえ) (4月8日)

 

お釈迦さまの誕生を祝う仏教行事で、日本では原則として毎年4月8日に行われ、一般的には花祭・花祭り・花まつりと呼ばれています。

 

 

~学校の入学式は4月8日頃が多いですね~

 

ガッツポーズの日 (4月11日)

 

1974年4月11日、プロボクサー「ガッツ石松」がボクシングWBC世界ライト級王座を奪取したとき、両手を挙げて勝利の喜びを表した姿を、柏英樹(当時・スポーツ報知)記者が「ガッツポーズ」と表現して、ガッツポーズが広く知られるようになりました。このことから、4月11日は「ガッツポーズの日」と呼ばれています。

 

世界宇宙飛行の日 (4月12日)

 

1961年4月12日、世界初の人を乗せた人工衛星ヴォストーク1号がソビエト連邦によって打ち上げられたことを記念する記念日です。

このとき、人類で初めて宇宙に行ったユーリ・ガガーリンの、「地球は青かった」の言葉は、世界に残る名言になっています。

 

子ども読書の日(4月23日)

 

2001年12月に公布・施行の「子ども読書活動推進法」により4月23日は、子ども読書の日と定められています。これは、広く子供の読書活動についての関心と理解を深めるとともに子供が積極的に読書活動を行う意欲を高めるために設けられたものです。

文部科学省では、この日を記念して、「子どもの読書活動推進フォーラム」を開催し、優秀な読書活動の実践校などの表彰などを行います。

 

 

絵本をお探しならこちらから
グッズも可愛い!プレゼントにも!

↓↓↓



 

昭和の日 (4月29日)

 

日本の国民の祝日の一つ。日付は2006年までみどりの日だった4月29日ですが、2007年1月1日施行の改正祝日法で新設されました。、もともとは、昭和天皇の誕生日でありましたが、平成時代になりみどりの日になりました。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨に制定されました。

 

図書館記念日 (4月30日)

 

昭和25年4月30日、画期的な文化立法である図書館法が公布され、それを契機として日本の図書館活動は新しく生まれ変わりました。サービスとしての公共図書館の機能が明らかにされ、無料原則がうちたてられ、わが国は、真の意味での近代的な公共図書館の時代をむかえたのです。日本図書館協会は、今日の図書館発展の基盤となった図書館法公布の日を記念して、4月30日を「図書館記念日」とすることにいたしました。

日本図書館協会のHP参照

 

ゴールデンウイーク

 

4月末から始まるゴールデンウイーク

もうゴールデンウイークの旅行の手配はお済ですか?

↓↓↓



 

 

 

 

 

 

 

3月のイベント・行事はこちらから

5月のイベント・行事はこちらから⇉

 

 

スポンサーリンク

関連記事

Nスタ【ここが知りたい!】高騰する光熱費!風呂は追い焚き?入れ直す?どちらがお得...

【グッド!モーニング・あら、いーな!で紹介】2023年注目の花粉対策グッズとは?

夜行・高速バスでUSJへ~新幹線より格安!でも夜行バスは疲れるの?実体験レポート

もう使わない~ママチャリ後ろ子乗せ~自力で後ろ買物カゴへ替えたレポート!

クエン酸で掃除!ナチュラルクリーニングの方法教えます!

ネットプリントはどこがいい?おすすめの激安・格安ネットプリントを紹介します!